about us
ドングリ商店とは・・・
about us
品物への拘り・・・
our belief
「機能性・耐久性・意匠性」
の三本柱が揃ってはじめて、
長く使われ、愛されるプロダクトとなる。
それが私たちのモノづくりに対する信念です。
起業の経緯・・・
history
創業者の田中は、20代前半の頃、某有名ホテルチェーンの配膳のアルバイトに従事していました。
初めて廃棄物をゴミ集積所に持ち込んだ時、
目に飛び込んできた光景は、大量の食糧廃棄物。
何百、何千の命が救える物量がありながら、
捨てられる運命にある塊を前に立ち尽くし、己の無力さに肩を落としました。
良くも悪くも、世の中を変えるのはビジネス。ならば、「自ら企業し、廃棄物を減らすことを主軸にしたい。」そう考えるようになりました。
弊社が売る価値・・・
what for sale
古いミシン脚を使ったRibirth product、
足場古材を使った仕事の跡素材。
これらを通して伝えたいことは、
「捨てる前に考え抜くマインド」です。
日本人は、昔から、米糠で食器を洗ったり、無いものを工夫して道具をこしらえたり、壊れたら何度でも直して使ってきました。今はスマホひとつで簡単にモノが購入できるようになり、その「便利さ」を拾うと同時に、「不便を解決する」思考を自ら捨ててしまっていることに気づいていません。私たちは、品物を売るだけでなく、製造者の想いや、メンテナンス方法を一緒に伝え、その人がその道具を愛するに至るまでのプロセスの、道しるべとなりたいと考えています。それこそが、私たちの「価値」です。
私たちの使命・・・
our mission
私たちが掲げるミッションは、
「ニッポンのモノ作りを守る」です。
この国が、職人を大切にしてこなかったことで、
エリート技術者たちは海外へと活躍の場を求め、
それによって流出した国益の大きさは計り知れません。
市場には、安価さと手軽さがウリの海外製品が売り場の殆どを占め、
高価な日本の職人の製品は隅へ隅へと追いやられている現状です。
このままでは、良品を知らない日本人が今後も増え続け、後継者不足に更なる拍車がかかります。
昨今の、コロナウィルスが猛威を振るいだした時には、やれ便器だの、洗面だのが海外から入荷してこないとのことで、住宅工事がストップするという惨事が全国に蔓延しました。国内で事を解決できないとは情けない限りです。
私たちは、この事業を通して、全国の素晴らしい職人たちと関係を築き、彼らのモノ作りの精神をお客様に伝え、支持を頂き、業界の潤いと共に、次代を担う若者たちが憧れと情熱を抱き、飛び込んでいける未来を目指します。